お知らせNews
プール開き

6月12日、プール開きをしました。
この日は肌寒く、水温も上がらず…残念ながらプールには入れませんでしたが、そら組さんの元気な「みずあそび」の歌とともにプール開きがはじまりました。
園長先生から「プール遊びや水遊びは心と体をたくましくしてくれます。いっぱい遊んで水と仲良しになりましょう。」とお話がありました。

「プールさん!いっぱいあそんで げんきなこ に なります!よろしくおねがいします!」
みんなでプールに挨拶をしました。

プールの水をさわってみました。
「まだ、つめた~い」
「もうすこしあたたかくなぁ~れ」
と、プールに入れる日を楽しみにしていました。

そら組さんは
♪みずをたくさんくんできて~♪みずてっぽうであそびましょ♪
と歌に合わせて、手で水を飛ばして遊びました。
♪シューシューシュー♪
「とんだー!!」

翌日から雨の日が続き、プールに入れない日が続きます…。
子ども達はてるてる坊主を作ってお外に向かって吊るし始めました。
「♪ てるてるぼうず てるぼうず あしたてんきにしておくれ~」と祈っていると・・・
「やった~!晴れてきた!」
明日はプールに入れるかな・・・

6月19日、待ちに待った晴れの日!気温もどんどん上がってきます。
「白旗だあ!」「やったあ!」
「プールに入れる!」
「水の中きれい!」「キラキラしてる!」
「いっしょにおよいでみようよ」
「わーい!」

「プールってたのしい!」
「みずって気持ちいいな!」
「大好き!プールあそび!」
